鎌倉古民家平屋1923年生まれ【賃貸・古民家・2SDK】

大正12年に建てられた築100年の古民家平屋 。古き良き部分を残しつつ、リノベーションされ賃貸募集することになりました。木張りの外壁、木の冊子と雨戸、そして瓦屋根。綺麗な状態で残されてきた希少な建物ため、鎌倉で古民家暮らしを夢見てる方は必見です。



場所は大町3丁目の住宅街の中にあるお菓子屋さん「3時のおやつ工房」のすぐ裏手。ケーキはもちろんですが、焼き菓子や紅茶も販売されています。ここで暮らせばまさに3時のおやつタイムに3時のおやつへ行ってケーキや焼き菓子を買うんだろうなと容易に想像がつきますね。食べ過ぎにはくれぐれもご注意を。



最寄り駅の鎌倉駅からだと徒歩22分。ちょうどぎりぎり歩ける距離。自転車があれば、フラットな道のりのため楽に駅と自宅を往復でき、都内や横浜などへの通勤も問題ナッシングです。



建物は山の緑に囲まれた谷戸の間に建っています。観光客が通らず、ローカルだけが行き来するとっても静かな場所。早朝は朝陽と鳥の声でゆっくり目が覚める朝になるはずです。



玄関入って左手には6畳の和室。天井が経年変化で味のある飴色になっています。床の間も付いているので、お気に入りの花器を置いて季節の植物を1輪植えてみたいと思わせてくれる空間。窓の障子を開けると「3時のおやつ工房」とお庭のグリーンが見えて良い借景。写真のように照明はボタニカル素材のモノがフィットしそう。



キッチンのある部屋と居間は和モダンなリノベーションでこれまた素敵。これまた天井がかっこいい。料理ができたらすぐ家族に手渡せるようにダイニングテーブルをキッチン裏に置くのが導線として良さそう。リビングとしてソファとか置いてくつろぐのは居間の方に。



庭は広くありませんが、管理をしながら楽しむにはちょうどいいサイズの広さ。駐車場2台付。特に何もなくても、そこに座っていたくなるようなウッドデッキと自然環境。四季を感じながら暮らせる要素があります。



今回しっかりとリノベーションがされているので、水回りは安心感があります。古民家に住む際に、不安な点は基本的にカバーされているのがありがたいです。

賃料
25万円
交通
JR横須賀線「鎌倉」駅 徒歩22分
建物面積 又は専有面積
65.55㎡
建物構造
木造平屋建
間取り
2SDK
築年数
大正12年
敷金
2ヶ月
礼金
1ヶ月
管理費
-
損害保険料
要加入
家賃保証会社の利用
要利用
契約形態 期間
定期借家契約5年
ペット可否
不可
取引様態
媒介
備考
【設備】都市ガス、上下水道 、キッチン 、 B ・ T 別、独立洗面台 【設備】※再契約料:新賃料の1ヶ月分 ※仲介手数料:賃料1ヶ月分(税別) ※解約予告:1ヶ月前 ※TV視聴費用借主負担 ※退去時ハウスクリーニング費用借主負担 ※禁煙 ※土砂災害警戒区域、急傾斜地崩壊危険区域 ※間取と異なる際は現況優先となります ※駐車場:2台分あり
情報登録日
2024/07/21
ハッシュタグ